ご支援・寄附のお願い

寄附の概要

東京都公立大学法人は2大学(東京都立大学と東京都立産業技術大学院大学)と1高専(東京都立産業技術高等専門学校)を運営しております。学生支援や教育研究の充実・発展のために、本法人へのご支援をお願いいたします。

本法人へのご寄附は、メニューを問わず税制上の優遇措置を受けることができます。
詳細はページ上部の「税制上の優遇措置」又は各メニューの「詳細を見る」をご確認ください。

募集中の主な支援

  • 東京都立大学
    特定プロジェクトを支援

    牧野標本館基金

    東京都立大学牧野標本館では現在約50万点の標本を所蔵し、標本を活用した研究・教育活動や標本のデジタル化及び情報公開を進めています。
  • 東京都立産業技術大学院大学
  • 東京都立産業技術高等専門学校
    特定プロジェクトを支援

    科学技術展示館基金

    科学技術展示館の運営費や展示物の維持・管理に活用させていただきます。
  • 東京都公立大学法人
    特定プロジェクトを支援

    カーボンニュートラル・ネイチャーポジティブ基金

    カーボンニュートラルやネイチャーポジティブに資する取組に活用させていただきます。

寄附の種類

支援する学校を選ぶ

寄附の目的

東京都立大学を支援する

特定プロジェクトを支援

牧野標本館基金

東京都立大学牧野標本館では現在約50万点の標本を所蔵し、標本を活用した研究・教育活動や標本のデジタル化及び情報公開を進めています。
学生を支援する

学生寮の施設維持支援

学生寮の施設維持支援(居室整備、風呂場等共用スペース維持改修等)に活用させていただきます。
学生を支援する

学生海外留学支援基金(修学支援基金)

都立大生の留学等に係る経済支援等に活用します。
学生を支援する

大学院生への奨学金(修学支援基金)

研究者を目指す大学院生の奨学金に活用させていただきます。
学生を支援する

障がいのある学生の支援(修学支援基金)

障がいのある学生の支援に活用させていただきます。
学生を支援する

大阪公立大学・横浜市立大学総合競技大会開催支援

ホーム戦の開催経費やアウェイ戦の遠征費に活用させていただきます。
学生を支援する

大学祭開催支援

大学祭開催にかかる経費に活用させていただきます。
※ 南大沢キャンパス(みやこ祭)と荒川キャンパス(青鳩祭)等、ご希望の寄附先を申込フォームの「応援メッセージやご希望等」欄に記載してください。
学生を支援する

運動施設の整備支援

定期的なメンテナンスや環境改善、空調設備の拡充、日除けのある観覧施設の整備などに活用させていただきます。
※ ご希望の寄附先がある場合は、申込フォームの「応援メッセージやご希望等」欄に記載してください。
学生を支援する

部室棟施設の更新支援

学生団体が使用する施設の更新支援に活用させていただきます。
※ ご希望の寄附先がある場合は、申込フォームの「応援メッセージやご希望等」欄に記載してください。
学生を支援する

課外活動安全整備支援

安全性能の高い器具への買い替えや器具の補修、競技環境整備による安全性の確保に活用させていただきます。
※ ご希望の寄附先がある場合は、団体名等を申込フォームの「応援メッセージやご希望等」欄に記載してください。
学生を支援する

ボランティアセンター支援

ボランティアセンターの活動支援に活用させていただきます。
学生を支援する

外国人留学生支援基金

外国人留学生の受入に係る奨学金及び学修・生活サポート等に必要な支援に活用させていただきます。
教育研究を支援する

教育環境整備(東京都立大学)

教室備品等の更新費用やTA(Teaching Assistant)の経費に活用させていただきます。
特定プロジェクトを支援

その他(東京都立大学)

特定の団体や学部、学科、コース、研究室等、ご希望の寄附先を申込フォームの「応援メッセージやご希望等」欄に記載してください。
ご希望の寄附先がない場合もこちらのメニューからお申込みください。
学生を支援する

研究等支援基金

大学院生及びポスドクが自立した研究者として行う研究活動に要する費用を負担する事業等に活用させていただきます。

東京都立産業技術大学院大学を支援する

学生を支援する

修学支援基金(東京都立産業技術大学院大学)

入学料及び授業料減免や本学独自の奨学金、障がいのある学生の支援などに活用させていただきます。
教育研究を支援する

教育環境整備(東京都立産業技術大学院大学)

教室備品等の更新及び保守費用、図書館蔵書の拡充に活用させていただきます。
教育研究を支援する

研究環境整備(東京都立産業技術大学院大学)

教員の研究活動の促進、セミナーやシンポジウムの開催経費に活用させていただきます。
特定プロジェクトを支援
寄附記事の画像がありません

その他(東京都立産業技術大学院大学)

特定の団体や学部、学科、コース、研究室等、ご希望の寄附先を申込フォームの「応援メッセージやご希望等」欄に記載してください。
ご希望の寄附先がない場合もこちらのメニューからお申込みください。

東京都立産業技術高等専門学校を支援する

学生を支援する

修学支援基金(東京都立産業技術高等専門学校)

授業料減免や奨学金等の経済支援や障がいのある学生の支援に活用させていただきます。
学生を支援する
寄附記事の画像がありません

学生活動支援(東京都立産業技術高等専門学校)

全国大会の遠征費や備品等の購入に活用させていただきます。
教育研究を支援する

教育環境整備(東京都立産業技術高等専門学校)

教室備品や実習室の機器更新に活用させていただきます。
教育研究を支援する

研究環境整備(東京都立産業技術高等専門学校)

ジャーナル経費、研究機器等整備に活用させていただきます。
特定プロジェクトを支援

科学技術展示館基金

科学技術展示館の運営費や展示物の維持・管理に活用させていただきます。
特定プロジェクトを支援
寄附記事の画像がありません

その他(東京都立産業技術高等専門学校)

特定の団体や学部、学科、コース、研究室等、ご希望の寄附先を申込フォームの「応援メッセージやご希望等」欄に記載してください。
ご希望の寄附先がない場合もこちらのメニューからお申込みください。

東京都公立大学法人を支援する

特定プロジェクトを支援

カーボンニュートラル・ネイチャーポジティブ基金

カーボンニュートラルやネイチャーポジティブに資する取組に活用させていただきます。

よくあるご質問

  • Q1. 申込方法にはどのようなものがありますか?
  • Q2. 申込書はどこにありますか?
  • Q3.定期的に寄附をしたいのですが、可能ですか?

一覧を見る

Contact 寄附についてのお問い合わせ

東京都公立大学法人
経営企画室 寄附金担当

【電話】03-5990-5389
【受付時間】平日の午前9時から午後5時まで