Page 17 - 東京都公立大学法人 環境報告書2024
P. 17
カーボンニュートラル等の推進のために ~東京都公立大学法人ロゴを作成~ 東京都公立大学法人では、2023年度に2大学1高専の教職員・学生からの意見を踏まえ、法人全体でカーボンニュートラル 等を推進するロゴマークを作成しました。これまで各学校のシンボルマークは規定されていましたが、法人のロゴは存在してお らず、2大学1高専において広く使えるものはありませんでした。 2大学1高専のカーボンニュートラル等に資する活動について統一感を醸成するとともに、連携先の更なる開拓や認知度の向 上にも役立てるためのツールの1つとしてロゴを使用します。 ロゴマークを使用した啓発グッズ 16 このロゴマークは、法人のイニシャル「T」 を地球の線に見立て、「グローバル・気候変 動」、「若者・えがお」、「向上」をモチーフ に、明るい未来、夢、希望に向かった成長を表 現したデザインとし、「SDGs」をイメージ できる優しいグラデーションとしました。 コンセプト 気候変動対策の推進をはじめとして、 幅広くSDGsに資する活動を推進する意味を込めたものとする 職員の名刺やエコバッグ等のグッズにロゴマー クを掲載し配布することで、普及啓発にも寄与 しています。これらの啓発グッズは、例えばエコ プロ2023や2024八王子環境フェスティバルと いったイベントで配布を行いました。今後も各種 広報媒体に取り入れ、法人の取組をPRしていき ます。