Page 35 - 東京都公立大学法人 環境報告書2024
P. 35
概要 ●名称 ● 設 立 年 月 日 ●校長 東京都立産業技術高等専門学校 2006(平成18)年4月 吉澤 昌純 3 土地・建物 〒140-0011 東京都品川区東大井1-10-40 土地面積:37 134 15m² 延床面積:34 139 54m² 土地・建物 〒116-8523 東京都荒川区南千住8-17-1 土地面積:48 370 10m² 延床面積:31 496 24m² 5 34 品川キャンパス 11 1 1年生 2~5年生 荒川キャンパス コース共通混成クラス コース選択制 機械システム工学コース 生産システム工学コース ※2020年度以前の入学生に適用 AIスマート工学コース ※2021年度以降の入学生に適用 電気電子工学コース 電子情報工学コース ※2020年度以前の入学生に適用 情報システム工学コース ※2021年度以降の入学生に適用 情報通信工学コース ロボット工学コース 航空宇宙工学コース 医療福祉工学コース 学生数・教職員数 (2024年5月1日現在) ※職員数については、人材派遣を含めています。 学生数 教員数 1 1 1 645名 119名 職員数 70名 特色 本校は、高度な技術者育成を目指し、8つの専門的な教育コースを通じて実践的な技術者を育てています。ま た、情報セキュリティや航空技術といった分野での実践的プログラムを展開しています。国際的な視野を持つ技 術者を育成するため、海外体験プログラムや国際交流事業も提供しており、学生が世界で活躍できるよう支援し ています。さらに、AIやIoT技術を取り入れた先端的なものづくり教育や、医療分野との連携による医工連携教 育・研究プロジェクトを展開し、技術の社会実装を視野に入れた教育を行っています。 5年制の本科を卒業すると準学士と称することができ、さらに専攻科は2年間でより高度な専門知識と技術を修 得できます。専攻科修了生は大学改革支援・学位授与機構の審査を経て、学士(工学)の学位を取得することが可 能であり、東京の産業振興や技術革新に貢献する技術者の育成に大きな役割を果たしています。 ※2021年度にコース再編を行ったため、2024年度までは暫定的に10コースとなっています。 キャンパスマップ 高専品川キャンパス 1 中央棟 2 西棟 3 北棟 4 東棟 5 運動場 6 テニスコート 7 プール棟 8 体育館 9 体育棟 高専荒川キャンパス 1 本館 2 科学技術展示館 3 共同研究センター 4 実験実習館 実験実習館 5 実験実習館 実験実習館 6 航空実習館 7 多目的広場 8 体育館 9 プール 10 ルーフガーデン 11 学生広場 12 テニスコート 13 運動場 14 ゴルフレンジ 6 4 1 2 78 9 12 2 3 13 7 4 14 8 10 9 6 5